先日、洗車でのご利用を頂きましたHarleyDavidson 2003年モデル XL1200S Sportsterです。
ハーレーダビッドソンと言えば様々なモデル、バリエーションが存在し正直私自身詳しくは無いのですが、今回ご紹介するハーレーは一目見ただけでノーマルでは無い雰囲気に気付きました。
真っ先に目が行ったのはオーリンズのリアサスペンションとブレンボのキャリパー!
カラー的にも目立つOHLINSは勿論ですがリアキャリパーのサポート周りもなんだか凄いです。
のちにお客様との会話でリア周りはもっと凄いカスタムが施されているのを聞き、最初に感じた普通では無い雰囲気は正しかったと納得してしまいました。
お客様から聞いて初めて知ったのですが、現在のスポーツスターのエンジンはラバーマウントなんですね。2003年モデルのスポーツスターはリジットマウント最終の車体と言う事でこの先、貴重になっていくのではないでしょうか?
ハーレーと言えば鼓動?振動も1つの魅力として挙げられる事も多いと思いますので、次からはエンジンマウント方式の鼓動感の違いもチェックしてみたいです!